人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10th.ROCK案内

                                             平成20年 6月9日
関 係 各 位
                                       熊本画像情報システム懇談会

              第10回熊本画像情報システム懇談会開催のご案内
拝啓
 時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。さて、下記のとおり、第10回熊本画像情報
システム懇談会を開催します。今回は、7/19sat.に開催される放射線画像情報システム研究会
(RMIIS)の前日に決定しました。
また、「はじめよう放射線画像の可搬型メディアの取扱い-熊本県版-」の冊子を発行し、配布する
予定です。皆様の多数の参加をお待ちしております。                                                                                  敬具
                                         

                               記

1.日時  平成20年7月18日(金)18:30 ~ 21:30

2.場所  熊本大学医学部附属病院 山崎記念館1F
     〒860-8556 熊本市本荘1-1-1  TEL:096-373-5749

3.内容  フィルムレスへの課題Ⅲ
Ⅰ.話題提供 18:30-18:55
 1.株式会社ナナオ モニタ管理の実例紹介
 2.アレイ株式会社 可搬型メディア作成機器

Ⅱ.基礎講座 19:00-20:50
 1.可搬型メディア取扱のためのDICOM基礎知識 アレイ株式会社 保泉 弘 様
 2.モニタ管理ガイドラインと液晶モニタ基礎      株式会社ナナオ 橋本憲幸 様

Ⅲ.ディスカッション 21:00-21:30
 1.当院におけるモニタ管理の現状 熊本大学医学部附属病院 松岡史織
 2.モニタ管理の実践
パネリスト:フィルムレス施設から

資料代:1,000円(はじめよう放射線画像の可搬型メディアの取扱い-熊本県版-)

協 賛:株式会社ナナオ、アレイ株式会社
後 援:熊本県放射線技師会、放射線画像情報システム研究会
その他:医療情報技師更新ポイント1点が付与されます。更新ポイントを希望される方は、
     医療情報技師 『認定証番号』 を忘れずに参加申し込みに記載してください。

世話人:
栃原秀一・池田龍二・下之坊俊明(熊本大学医学部附属病院)
田上真之介・松田勝彦(済生会熊本病院)
有迫哲朗(国立病院機構熊本医療センター)
西小野昭人(熊本赤十字病院)
豊成信幸(熊本中央病院)
森高照郎(熊本機能病院)
山下裕輔(熊本市医師会熊本地域医療センター)
深川浩明(熊本整形外科病院)
溝内克巳 (八代総合病院)
山澤順一(水俣市立総合医療センター)
by tochihara3 | 2008-06-09 23:08 | ROCK研究会
<< 10th.ROCK終了 熊本県内における可搬型メディア... >>