第3回熊本画像情報システム懇談会(3rd.ROCK)
平成17年2月12日(土) Ⅰ.機器展示会 13:30~16:00 富士フイルム Synapse 「今回も展示ありがとうございました。今回は1M、2M、3Mのモニタを参列してもらいました。」 Ⅱ.DICOM基礎講座③ 『DICOM超入門3』14:00~15:00 講師 東芝メディカルシステムズ 木佐貫 明 座長 済生会熊本病院 田上真之介 「DICOMにおける動画の扱い、転送構文、接続不良事例でまとめていただきました。この講座はとっても評判がよく、DICOM入門編として是非、教本にして残したいと思っております。木佐貫様ありがとうございました」 Ⅲ.ネットワーク基礎講座② 『はじめてのネットワークネットワークトラブル対応方法』 15:10~15:55 講師 アライドテレシス株式会社 橋爪省三 座長 熊本大学医学部附属病院 池田龍二 「はじめてのネットワークシリーズもトラブル対応方法でしめていただきました。皆様もDOSプロンプトに挑戦してください。決してむずかしいものではありませんし、PCが壊れることもありませんから...橋爪様ありがとうございました。」 Ⅳ.ディスカッション『遠隔画像ネットワーク』16:15~17:30 1.済生会熊本病院 井野雅基 2.ネットワーク医用サービスC@Rna 富士写真フイルム(株)宮台技術開発センター 舟橋毅 座長 熊本地域医療センター医師会病院 栃原秀一 「熊本では唯一であろうサテライト病院との遠隔画像ネットワーク、西日本では初めてであろうC@Rnaという遠隔医用サービスの講演、とても興味あるものばかりでした。」 なお、”ROCK’04 DVD Triology”製作中です
by tochihara3
| 2005-02-13 00:00
| ROCK研究会
|
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2015年 11月 2014年 11月 2014年 08月 2013年 10月 2012年 11月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 08月 2008年 12月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 09月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 02月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2004年 10月 2004年 06月 外部リンク
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||